店長の日記

この日記は店長の日々の生活を綴るどうしようもなく適当な日記ですw
[PREV] [NEXT]
...... 2019年11月25日 の日記 ......
■ 大嘗宮一般公開   [ NO. 2019112501-1 ]

今日は、皇居東御苑に設置してある大嘗祭で使った大嘗宮を見て来ました♪月曜日なのにかなりの人でしたw坂下門から入るので宝くじを買った西銀座チャンスセンターから祝田橋交差点方面へ歩いて交差点を渡ったら右折して道なりに行くとまず桜田門の櫓門が左手に見えます。少し進むと二重橋前広場なのですが、今日はフランシスコ教皇が天皇陛下と会談するために皇居に来るせいなのか広場の中には入れませんでした。なので離れた場所からデジカメのズームを使って正門、正門石橋、正門鉄橋(二重橋)、伏見櫓が入るように撮影してると・・・二重橋の上を白バイ、パトカー、黒い車の順に渡って行きました。時間は丁度11時頃だったので、フランシスコ教皇の乗った車列に間違いないと思います!そして坂下門から入って珍しいルートで皇居東御苑に入り、大嘗宮を見て来ました♪約9億6千万で建てた大嘗宮はとても立派で厳かな雰囲気でした♪その後は二の丸庭園を探索し、宮内庁病院を見つつ大手門から出て、東京駅丸の内口近くのKITTE内にある松戸富田麺絆で故山岸一雄氏のレシピの中華そばを食べて帰って来ました♪今日は気温が22度近くまで上がって汗だくになりましたw

画像:二重橋を通過中のフランシスコ教皇の車列の先頭付近

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: